Skype発祥の地のスタートアップ施設とは?

Home  >>  start up bus  >>  Skype発祥の地のスタートアップ施設とは?

Skype発祥の地のスタートアップ施設とは?

エストニアの起業の仕方

タリン工業大学その1

 エストニアはスタートアップが盛んな国です。様々なスタートアップがされてきましたが、その成功例としてもっとも有名なのがスカイプです。スカイプはここタリンで生まれました。そのオフィスはタリン工業大学の近くにあります。大学の周辺にはスカイプに続けとばかりにスタートアップ施設が存在しています。

エストニアの起業の仕方

タリン工業大学その2

 タリンの街の郊外にタリン工業大学はあります。とても閑散としただだっ広い場所です。スタートアップのイメージとはやや似つかわしくない雰囲気が漂っています。

エストニアの起業の仕方

Tehnopol

 スタートアップ関連施設のひとつがTehnopolです。ここは、100社を超えるスタートアップ企業のインキュベーションオフィスが集結しています。Tehnopol は、タリンテクノロジーパークの中にありますが、テクノロジーパークの構想は1998年に始まっていました。10年以上の時間をかけTehnopolも誕生しました。今でこそスタートアップを支援する動きは増えてきていますが、1998年の段階でこのような動きが既にあったというのは驚きです。

エストニアの起業の仕方

StartUp Event開催中

 訪問したのは日曜日でしたがちょうどスタートアップのイベントが開催されていました。

エストニアの起業の仕方

英語での熱い議論

 外の閑散とした雰囲気とは打って変わって建物の中は熱気に包まれています。フィンランドでもそうですが、こうした場所・イベントでは当たり前に英語が使われています。特にだれか何語で話すか決めるわけではありません。英語が当たり前なのです。

エストニアの起業の仕方

手厳しい意見が飛び交う

 発表者も熱くそして詳細にアイデアを語っています。それに対して厳しい質問が次々と飛び出し、的確な回答がされていきます。参加者はスタートアップを目指すひとたちだけではなく、エンジェル投資家も参加して熱心に聞き入っていました。

エストニアの起業の仕方

何故かイギリス?

 この場所のデザインですが、何故かイギリスっぽいものが多くあります。

エストニアの起業の仕方

イギリスがスポンサー

 見回しているとイギリス政府が関与しているのがわかります。

エストニアの起業の仕方

イギリス大使館がスポンサー

 ここにはインキュベーションオフィス以外にStartUp Incubatorというコワーキングスペースがあります。メインスポンサーはイギリス大使館・イギリス貿易・投資機構です。エストニアのスタートアップなのにも関わらず、イギリス政府が支援しているのを見るとその期待の高さと共に国境・国籍をもろともしない欧州の柔軟な考え方を感じます。

エストニアの起業の仕方

インキュベーションオフィス

 インキュベーションオフィスです。小さいもので10平米くらい、その倍くらいの面積のオフィスもあります。料金が低めに設定されているという理由もありますが、この場所でのインフラやコミュニティの価値を理由に多くのひとが集まっています。

エストニアの起業の仕方

オフィスの吹き抜け

 オフィスの建物は吹き抜けになっています。欧州では大学・研究機関ではお決まりのデザインのようです。

エストニアの起業の仕方

Startup Incubator

 Boost your businessがスローガンです。この場所で熱い議論を聞いていると、ここではそれが可能な気がしてきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です